暁のヨナ 第124話「来てくれてありがとう」感想と考察 リリ様が全部まわす回ww スウォンからヨナからハクまで
お読みいただきありがとうございます。
作者の草凪みずほ先生に心からの敬意を込めて…
暁のヨナ を語ります
できるだけ更新がんばります!
退屈しのぎにお寄り頂けますと嬉しいです😊
本日から22巻に入ります🎉
21巻末には番外編「おはようから おやすみまで」が収録されています。
キャラの個性がよくわかって大好きな回ですが、考察いらない、ひたすら感想言うだけになるのでとりあえず飛ばします💁
何かの折に触れられたらと思いますー
それにしてもくぅ〜〜〜21巻面白かったッッッ👏✨✨
ハクとスウォンのコンビネーション技には全員やられたことでしょう
22巻もすごくいいですね✨ 表紙も好きです
ハクとスウォンの若かりし頃…みたいな 今も十分若いけど
さっ、8月19日までもう少し!!!!
テンション上げていってみよー✨✨
⚠️以下ネタバレ含みます。本編の内容全てに触れているわけではありませんので、漫画本編をお読みの上、退屈しのぎにご覧ください。⚠️
↓
↓
水の部族領 仙水では…
「もう駄目 面会謝絶」
斉国の砦に奴隷として捕らわれていた水の民との面会をお断りするリリ様
「民を救ったのは私じゃない ヨナの仲間や陛下や父上達でしょ 私に礼を言われても返す言葉に困る」
リリ様、自分がなぜ民衆に支持されているのか理解できてないご様子…
そんな引きこもり中のリリ様のお部屋へ現れたのは…スウォン陛下👏✨✨
「やー リリ様 突然すみません」
でたっっっ"やー"からの会話スタート ←どうでもいいw
いきなりのスウォンの登場に一番焦ったのはなんとテトラwww
いっそいでリリ様に化粧を施し始めますw💄
テトラ「さっ 陛下 お待たせしましたっ」
スウォン「はぁ…」
引いとるww
スウォンが王だとわかっても、全く態度変わらないリリ様いいわー
変に媚び売ったりしないですしねーさっすがお嬢ッス✨
敬語使うのすら違和感ありまくりな雰囲気で、素の自分出して会話するのが良きです
スウォン「表にいる人達はリリ様を待っているんじゃないですか?」
"自分を英雄扱いするのは御門違い"というリリ様に、
スウォン「そうかなぁ 奴隷にされ心が折れてしまった彼らにとって 絞首台に立たされても尚生きる力を失わない一人の少女の姿は 希望であり英雄だったんだと思います」
仰る通りにございまする
「私達だけで救い出してもこうはいきません 意味がある事だったんです 貴女が斉国で した事は」
さすが陛下ッッッお言葉が綺麗なのに説得力あるわー✨✨✨
スウォンの言葉に涙を堪えきれないリリ様
「本当にそうなのかなぁ… 私がしてきた事は 無駄じゃなかったのかなぁ…」
リリ様はいつも強気ですが、自信が無くなることも当然あるわけで。
人間だもの byみつを ←
強く見える人だって実際こんな感じなんじゃないでしょーか
砦での体験は辛すぎるものでしたし、それに対する自分の行動を正当化していいのか判断しきれないこともあったでしょう…
しかも最後は結局助けられる側になってしまいましたから、リリ様としては自分の行動にスッキリ納得しきれないのかもしれません。
でもオレはスウォン陛下に激しく同意です💁
I can't agree with you more. ←急にどうした
本人が喜ばしく思ってるかどうかは別として、リリ様は水の部族長の娘ですからねー
お立場ある方なわけで…そんな人が敵にひたすら強気に立ち向かう姿って、自分が絶望の淵にあればあるほど励まされると思います。
奴隷になった民たちに精神的な励ましを与えたわけです、リリ様は。
スウォン「2度言わせたいんですか?」
スウォンてほんまオモロイww
リリ「うおぁ 思ったより意地悪い返事来たァァ」
せっかくだから2度言ってもらうのもアリかも ←はい、スウォンいらつくーw
スウォン「リリ様面白いなぁ」
リリ「それ! そのリリ様ってやめてくれな…くれません?」
"様"取り外しご希望のリリ様
もうリリ様呼びに慣れちゃったよ(°_°) ←
スウォンとリリが談笑しているとさらなる訪問客が…
そう、グンテ様( ´ ▽ ` )ノ
みんな大好きな様子のグンテ様
グンテ様(*゚▽゚*)グンテさま(*゚▽゚*)グンテ様っっっo(*゚▽゚*)o ←このノリわかる方は、いつもお読み頂きありがとうございます🙇ww
グンテ「これは陛下 いらしてたんですか」
そしてグンテが来たことによるリリの変貌ぶりがヤバァァァイ😂
テトラが目指してた、スウォンの前でのリリ様像、きっとこれww💁
残念っっっグンテに発揮されちゃった😂w
漫画見てくださいねー淑やか女子にリリ様が豹変してます
まじかよ…そんなに好きか、グンテのことが😂www
あ、個人的感想ですw
スウォンはリリのあまりの変貌ぶりに無言で見入るww
たしかにグンテ様カッコ良いけど…そう思ったのは最近でございます
グンテが言葉をかける度に赤面が止まらないリリ様
グンテ「…今は体を労って無理はするなよ なにしろ高華国にとっても大切な御身になるかもしれんしな! なぁ!陛下」
スウォン「え あ はい …はい?」
グンテ、いつも通りスウォンとリリを勝手にめおと設定にしてにこやかに退場
そしてグンテ退場のあとのリリのグンテ狂いww🙈💖
バリッバリに興奮止まらないリリ様
リリ様がグンテに狂っている時、まったく聞き入れられていないのに声をかけていたスウォン陛下w
「…えーと グンテ将軍は結婚されてますよ」
夢見る少女を一瞬で現実に引きもどーす
そして王なのに首も絞められーるw
リリ「陛下は…いらっしゃらないの? 好きな人…とか」
スウォン「え…特には …あまりよくわからないんです 恋愛とか 人は 好きなんですけど」
前にスウォンの恋愛観について考察したことがありましたが…
元々興味がないというのもあるかもしれませんが、輪をかけて恋愛に向かない環境にいると思います。
スウォンの人生、それどころじゃないですよね…
王に近づける女性も限られているでしょうから、益々恋愛は遠のくであろう陛下でいらっしゃいます…
リリ"はぐらかしてるのかしら でも…この人 意外と素直な人なのかもって思ってしまうのよね"
リリ様の直感は正しいでしょうね
"大事なヨナの仇だけど 事情がよくわからないまま この人の全てを否定する事は出来ない この人の事をもっとよく知りたい ヨナのためにも"
リリ様、こういうところが冷静で好き
学生時代にたまーにお見かけしましたけど、友達が敵対してる人は自分にとっても敵、みたいな未熟な考え方する方々…
リリは"ヨナの仇"という事実をふまえつつも、自分で見て自分で判断しようとしてますね。
人にはいろんな事情があるもの
スウォンも然り
友人の敵が自分の敵とは限りませんね
リリが自然に接するからスウォンも素直になるのでしょうし、だからこそリリもスウォンがどんな人間なのか判断したくなると…リリ様のコミュニケーション能力は初期よりだいぶ上がったものと思います。
そしてその夜…ヨナがリリの元へやってきます
すっかり強い信頼関係で結ばれた二人
さっそく話し始めたのは💖恋バナ💖女子だね〜
リリ「私のすっごい大大大好きな人がお見舞いに来てくれたのっ」
ヨナ「えっ リリの好きな人? どんな人?」
リリ「グンテ様💖💖」
ヨナ「………えーと グンテは結婚してるよ?」
まじスウォンの親戚ww
リリ様曰く、グンテ様は格好良すぎて誰でも好きになっちゃうらしい💖
まじか(°_°) ←
そしてヨナもハクの事が好きとカミングア・ウ・ト❤️
初めて話しましたっっっ👏✨
まるで他人事のようにカミングアウトするヨナさんですが、テレッ照れなのかーわいっっ❤️
リリ「気がついたんならいいじゃない 言っちゃいなさいよ」
リリ様、恋に関してもお強めのご様子ww
ヨナとハクは一緒に旅してますからねー
万が一フラれたらって考えると、その後の旅が恐ろしく気まずいですね
最後、帰ろうとするハクに土産を渡すリリ様
「あとこれ 斉国で奪われたヨナの荷物よ 回収しておいたの 一応確認したけど 凄い高価なかんざしが入ってたから それヨナのでしょ 返しといてくれる?」
スウォンがヨナにあげたあの簪がヨナの荷物から出てきてしまいました…
なんともいえない表情のハクでこの回終了ですっ
最後までお読みくださりありがとうございます😊
ブログ村というサイトのランキングに参加していますー
面白かったという方にご協力いただいて、下にスクロールしたところにあるボタンを押してもらってるんですけど…
押してくださる方、本当にありがとうございます🙏
励みになっています😊
ブログ村のサイトに飛んじゃうのが申し訳ないです🙏